
- 用途
- 学校給食センター
- 作品名
- 交野市立学校給食センター
- 所在地
- 大阪府交野市
- 延面積
- 3,966.07㎡
- 構造・規模
- S-2F(他6棟)
- 竣工年
- 2016年2月
市内の3つの給食センターを1箇所に集約した施設で、市立の小中学校へ安全で安心な約7,000食の給食の提供とHACCPの考え方に基づき衛生面にも配慮したドライシステム方式の大量調理ができる施設である。
東日本大震災では、被災地の多くの給食センターが停電により大量調理が困難な状況となった教訓から、停電時も一定の調理ができる施設とするため、非常用電源としてガスコージェネを導入し、非常時の際にも一定の食事を提供できる施設計画としている。そのほか、調理を見学できる吹抜部に面した見学窓の設置、TVモニターの設置、調理実習室の設置等、展示・研修施設としての機能も有し、子供たちが施設見学を通じて食育を学ぶことができる施設である。